テーマ:不動産担保、住宅ローン
住宅ローンの返済ができなくなった場合、住宅を売却して住宅ローンを完済できれば、それで問題は終わりです。しかし多くの場合は住宅を売却しても、住宅ローンが残ります。このような場合をオーバーローンといいます。
オーバーローンで住宅ローンが返済できないのであれば、いずれ競売になるか任意売却をするかのどちらかになります。競売とは、住宅ローン会社が裁判所に申請して不動産を売却してもらうことです。任意売却とは、不動産の所有者が自分から売却することで、競売が強制であることの対比から「任意」売却と呼ばれています。競売と任意売却はそれぞれ長所、短所があります。決して任意売却の方が常に競売よりすぐれているわけではありません。
Copyright© 天野司法書士事務所 All rights reserved.